2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 人月 再考

矢野勉 さんの ブログに 人月の 現在の話がのっていた。BROOKSの人月の神話 本より 現実的話だ。 Javaの世界というのは、私のようにJavaが大好きだからやってる、という人間はすごく少数派で、「そろそろJavaでもやっとくか」「できればJavaなんかいじりたく…

 携帯 考察

ARTIFACTさんの ブログに 面白い話が のっていた 「既存の携帯のWebサービスは使えない代わりにPC向けWebサービスはほぼ使えます」という仕様。コンセプトとしては「PCのWebサービスに慣れた人向けの携帯」なんだけど、PC的な特徴、取っつきの悪さ、難しさや…

 行動支援型レコメンドシステム

NTTドコモが開発した携帯電話のスケジュールに登録されている予定を利用することで、ユーザーの行動を推定し、その行動に即した情報を自動的に配信するシステムだ. ユーザーの属性に加え、興味(嗜好)や行動(予定)の推定を行うことにより、ユーザーの生…

 JAVAモバイルエージェント 再読

まじめに 製品を作りたくなって、温故知新 モバイルエージェント関係の本を 読む 7,8年前から 進歩していないのが 残念だ

 泥臭い話

組み込みの試作を行うときの 仕様表現は 具体的な インタフェース 等 を 調べないと 書けない. 調べるのに 時間が かかる

 組み込み技術

研究所の所長と 車関係の制御の組み込み技術の打ち合わせ.試作機を見ながら詳細な検討. 医療機器の関係にも 応用がきくそうだ ホンの3時間で 現状の 組み込み技術の 問題が わかったような 気がした【錯覚?】

 組み込み技術

久しぶりに 高度な組み込み技術の論議.2年ぶり.ARMSCALEで 試行錯誤的にやっていたが、詰めの甘さで、プロト半ばで頓挫した経験を元に、マーケットも見ていこうと思う.

 気になったこと

エージェントを考えながら新しいビジネスモデルを見ていた.インド人たちの移動式病院.結局、サービスの 無料化から 財政立て直し. 対応市場の選択がどうも弱者支援に向いているのだが、そこに ビジネスモデルを考案する時に、収益構造があいまいな気がす…

 ニコ動 躍進

海外でも見れる にこにこ動画の躍進.古いが見たい動画がクリーンな形で見える.科学、哲学が意外とためになる. そんなニコニコ動画が 大躍進. 「ニコニコ動画」8月の利用者1人当たりの平均訪問回数は8.8回で、YouTubeの5.2回より多かった。また1人当たり…

 USB3.0仕様

ようやく USB3.0の仕様が決まったそうだ.Uになっていくのか 楽しみなのだが.

動画からリアルタイムで顔認識する『Viewdle』

デモをみた.ここまで来たのか と納得. Viewdle is a facial recognition powered digital media platform for easily indexing, searching & monetizing video assets 是は 使える

 アイディア一発

佐藤さんのブログで2日連続で出てきた言葉.ちゃんとした理論的背景を持たないと 長続きしないのだが、そういう基礎をもつ人たちの参画から 目立つのが 一発屋の 業界に なってきたのかも? ユビキタスコンピューティング分野の国際会議は2002年ぐらいがピ…

 長沼毅さん

プロフェッショナル 仕事の流儀 長沼毅 をみた 生物学者という肩書きに ?を思ってみていたが.とにかく 楽しい人だ. 「幸せのセンス」という言葉の センスという言葉に ひっかかる. 大人になってなにかを追っていたのに、途中で、最初に追っていたものを…

 専門家と「専門家」 

小飼 弾さんのブログ.佐々木さんの書評なのだが 本の紹介より 専門家 の話が 面白い 括弧抜きの専門家になるのには、どんな分野でも3年、専門性が高ければ下手すると30年かかるかも知れないが、「専門家」であればWebを駆使すれば3時間でいい。「専門家」と…

 ストックビジネス

梅田さんのブログを久しぶりに読んだ. 「フローのビジネスとストックのビジネスはまったく違うものだ。ベンチャーキャピタルを始める以上、その違いを肝に銘じておかなければいけないよ」 人生の大先輩に言われたこの言葉の定義における「フローのビジネス…

 深み

ソフトウェア工学をはじめて30年.ずいぶん変わったソフト開発だが、一番変わったのは 理論が 飛んでいっている気がするのだが

 政治

好きなのだが、なぜか どろどろさを 感じて、嫌な感がする.安部首相の目を見て 別な寂寥感を味わった.隠された孤独感を 見て取れた.

 質

エンドユーザは デザインにこだわるが、操作性を含めた機能が 気になる技術屋.どこのサービスポイントを もって行けばよいのだろう?

 やっと

3年越しで 完成したソフトを 評価. 問題ありすぎて 担ぐのはよいが 前のバージョンのほうが よい気がする.3STEPのビジネスモデルまで できているのに .

 靴購入

足がおかしいので 靴を買い換える.26.0のものに 敷物をいれて 25.5 にして いるが 、なぜ そんなものを買うのか ?自分の愚かさに あきれ

 温故知新

コンパイラや コンパイラジェネレータ を作っていた頃の気分で 閉じこもって 必死で もがいている.極貧のなか ソフトウェア工学というものを選んだので、時の論文を 読み漁っていた. 中身は 違うが そういう環境に 戻って 腰を落ち着けて エージェント を …

どこが コンストレインツ

PCの VISTA組み込み版が うまく 再SETUPできない. 思い込みで 全てを消してしまったのが 主因. 知ったかぶりが コンストレインツ.

 コンテンツ表現

イメージの圧縮から コンテンツの表現形式の考察.O1 を構造を 持たせると コンテンツは 楽になる

 なぜか すごさを感じた

再放送で プロフェッショナル 仕事の流儀 山口千尋〜靴職人 をみた 継続をしきりに言われるが、是が難しい.苦労の中に 自信が見えた やさしい笑顔に も すごさを みた 本当に心に曇り無くこの仕事が好きなのが すごい 誰でもが知っていて出来ない『継続』。…

 iGoogleガジェット

仕事に使っているが 意外と ヤクにたつ

 遅ればせながら 

iphone ipod touch と きたので Jeff Hanのmulti-touch interface designを読んだ.以前見たときは、タッチパネルの感度が問題だと 思っていたが、手=UIの感覚が 自然な気がしたのは iphoneのせいかな?

 面白探し

佐藤雅彦さんの ”任意の点 P” ”ぴったりはまるの本” ”イメージの読み書き” ”日本のスイッチ” ”クリック”を斜め読み.いろいろなレベルがある

 ビジネス再考

自分にとって 本当に 面白いか 、そうでは ない気がする

 携帯電話 VS PC

何でも 携帯で は ない

 本質は?

サービスで 何が 喜ばれるか? 見えてきたのだが、発散しそうで?